Skip to main content
ラッキー農園公式サイトへようこそ!

限界突破ショウガとは


 高知県のしょうがの生産量が全国第1位で、シェア40%を10年近くキープしているのには理由があります。作物は一般に日照量が多いほどよく育ちますが、熱帯の多年草であるしょうがは高温多湿も好みます。高知県は年間日照量と年間降雨量ともに全国1位、年間平均気温は全国5位で、しょうが栽培にまさにうってつけの気候風土なのです。 四国山地の真ん中に位置する高知県大豊町は、日本で最初に65歳以上が人口の半数以上を占めた「限界集落」発祥の地。町の面積の88%が森林の急峻な山岳地帯で、棚田や傾斜畑で形成されています。
私たちラッキー農園は過疎化が進むこの町に北海道から移り住みました。昼夜の寒暖差が大きい山村で、山頂付近の清涼な湧き水、冷たく澄んだ新鮮な空気、地元の山草・竹・稲わら・もみ殻などを利用した土づくりにこだわり、しょうがとトマトを有機JASで栽培しています。2012年のラッキー農園開業時から化学肥料・農薬を一切使用せず、除草や虫取りを手作業で行い、作物を慈しんでいます。


限界突破ショウガについて
◉爽やかでみずみずしく、皮ごとご利用いただけます
◉年に一度の収穫時には掘り立てしょうがの販売も行います
◉しょうがはカビの原因になりますので冷蔵庫での保存はしないでください

商品名 限界突破ショウガ
農薬 無農薬
肥料 無化学肥料
認証 有機JAS認証
販売 通年
消費目安 保存袋に入れて新聞紙でくるみ、常温暗所(14℃奨励)にて保存(決して冷蔵庫には入れないでください)